サンド ウェーブ
新宿駅から徒歩5分の場所にあるサンドウェーブをご紹介しています。同店の特徴やスクールで提供しているコースについて、また利用者の口コミなどをまとめていますので、ライセンスを取得したい方はぜひ参考にしてください。
サンド ウェーブ
引用元:サンド ウェーブ公式HP(https://sandwave.jp)
オープンウォーター ダイバーコースの費用 |
55,000円 |
---|---|
ライセンスが取れる指導団体 | STARS、PADI、NAUI、CMAS |
施設の有無 | 公式HPに記載なし |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-16-10小勝ビル2F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 公式HPに記載なし |
サンド ウェーブの口コミ評判
パラオで講習を行うことができたので、私史上最高の思い出になりました!!
引用元:サンド ウェーブ公式HP(https://sandwave.jp/school/#voice)
引用元:サンド ウェーブ公式HP(https://sandwave.jp/school/#voice)
引用元:Googleマップ(https://maps.app.goo.gl/mvrT9tKNCjdau4jQ6)
サンドウェーブの特徴
店舗は新宿駅から徒歩5分
サンドウェーブの店舗は、新宿駅西口から徒歩5分のところにあります。ライセンスを取得する際に足を運びやすいのは非常に魅力的ですし、ライセンス取得後も通いやすいのも大きなメリットといえます。店舗でさまざまな器材を販売しているので、自分で器材を揃えようと思ったときにもさまざまな相談をすることが可能です(講習時に器材を買い揃える必要はありません)。
女性スタッフも在籍している
女性スタッフも在籍していますので、女性ひとりでライセンスを取りたい、講習を受けたいと思った時も不安なく参加できます。また、20代から50代まで幅広い世代のスタッフがいるので、どのような世代の方も気兼ねなく参加可能。ひとりで参加は不要、年齢的に不安を感じるといった場合には、どんどん相談してみてください。
ライセンス取得後も上達を目指せる
日帰り2ビーチダイブや各種ロングツアーなど多彩なツアーを開催していますので、オープンウォーターライセンスを取得した後にもさまざまな形でダイビングにチャレンジすることで、上達を目指せます。また、器材の購入などアフターフォローもしっかりと行ってくれますので、目一杯ダイビングを楽しめます。
サンド ウェーブのコースを紹介
オープンウォーター講習
プール1日、海1泊2日のスケジュールにてオープンウォーターライセンスの取得が可能なコースです。自身に合った指導団体を選択し、その指導団体のプログラムに沿った講習が行われます。
料金 | 55,000円 |
---|---|
料金に含まれるもの | 講習3日間コース料金 |
アドバンスド・オープンウォーター・ダイバー講習
最短2日間でアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーのライセンスの取得を目指せるコース。こちらの資格を取得すると30mまで潜ることが可能になります。
料金 | 77,000円〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 教材費(eラーニング希望の場合は別途)・申請料・新宿から海までの交通費(往復)・講習費・海洋講習時の飲み物 |
レスキューダイバー講習
トラブル発生時にすぐに対処できる知識とともに、未然にトラブルを防ぐ能力を身につけ、万が一の事故発生時の救命方法まで学ぶ講習です。
料金 | 68,200円〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 新宿から海までの交通費(往復)・講習費・申請費・教材費・海洋講習時の飲み物 |
救急救命講習(EFR)
いざという時に備えて適切な処置の仕方を身につけるコースです。知識やスキルを身につけ、現実劇なシナリオ練習を通して対処法を学びます。
料金 | 17,600円 |
---|---|
料金に含まれるもの | 講習費・申請日・教材費・フェイスシールド |
ダイブマスターコース
ダイビングのプロを目指したい人向けのコースです。レスキュー資格が必要となります。
料金 | 要問い合わせ |
---|---|
料金に含まれるもの | 要問い合わせ |
サンド ウェーブはどんな人にオススメか?
器材販売を行うと共に、スクールにも力を入れているサンドウェーブ。ライセンスの取得はもちろん、取得後にダイビング上達を目指せるツアーが数多く提供されているため、ライセンスを取得するからにはしっかりとダイビングを楽しみたいと考えている人におすすめのスクールといえます。また、店舗が新宿駅から徒歩5分以内であることから、通うのも楽。ライセンスを取得する際も取得後も、気軽に通える点は非常に大きな魅力です。
このサイトでは、目的やお悩み別におすすめのダイビングスクールをご紹介します。ダイビングライセンス取得に向けて、自分にあったスクールを見つける参考にしてください。
- ライセンスで世界中の海が遊びのフィールドに!おすすめダイビングスクール
- ダイビングライセンスが取得できるスクール一覧【東京版】
- 東京ダイビングスクールBeyond
- ダイビングスクールJDA
- ブルートリップ
- パシフィカ
- エムズ ダイビング アドベンチャー
- 新宿から10分圏内の通いやすいダイビングスクール一覧【東京】
- 世田谷駅から通えるダイビングスクール
- ブルーサブ
- エントリーダイビングスクール
- 小金井駅から通えるダイビングスクール
- 府中から通えるダイビングスクール
- 渋谷区のダイビングスクール5選
- 国分寺から通えるダイビングスクール
- ダイビングショップアリエス
- 八王子から通えるダイビングスクール
- アクアギフト
- ベレタ・ダイビング
- オーシャン クラブ number3
- セブンエース
- Cupid(キューピッド)赤羽店
- ピーシーズ
- アクティブシニア向けダイビングスクール一覧【東京】
- パパラギダイビングスクール
- 立川駅から通えるダイビングスクール
- ダイビングスクールマレア
- WITH新宿
- ブランニューシー
- ティアラ
- シーロマン(※現在営業停止 2021年5月時点)
- オアシス
- 女性1人でも通えるダイビングスクール一覧【東京】
- 調布から通えるダイビングスクール
- ブルーアース21都立大
- 国立駅から通えるダイビングスクール
- エアクルーズ
- 体験ダイビングができる東京のスクール6選
- 短期間でダイビングライセンスが取れるスクール
- スクーバ・ジャック
- オーシャンドリーム
- ダイビングショップkanoa
- 三鷹駅から通えるダイビングスクール
- スキューバダイビングアドベンチャークラブ
- オーケーマリンプロ
- キッチンダイブ
- 中野エリアにあるダイビングスクール6選【東京】
- アイグルービー
- Traum Scuba(トラウムスクーバ)
- サザナミマリンダイビングスクール
- DIVE SHOP JUA(ダイブショップ ジュア)
- ホライゾン
- 練馬から通えるダイビングスクール5選
- ネイチャー・ドロップ
- S2CLUB
- 吉祥寺駅から通えるダイビングスクール
- 杉並区で通えるダイビングスクール
- オーシャントライブ
- スキューバプロショップ
- BIGBLUE
- シーポイント ダイビングスクール東京
- THE DIVE FACTORY
- mic21
- ブルーアンドスノー
- シーメイド
- ダイビングショップココナッツ
- ダイビングスクールノリス東京目黒
- ピュアリーダイビングスクール
- ダイビング プロ ショップ パル
- イーストダイブ
- カイラルア
- ダイブクラップス
- オーシャンブルヴァード