ライセンスで世界中の海が遊びのフィールドに!おすすめダイビングスクール

ライセンスが取れる!オススメのダイビングスクール » ダイビングライセンスが取得できるスクール一覧【東京版】 » 八王子から通えるダイビングスクール

八王子から通えるダイビングスクール

ダイビングスクールを選ぶ際、できれば自宅や職場の近くが良いと思いませんか?このページでは八王子駅からの距離が近い順番でダイビングスクールを紹介しているので、ぜひ自分にピッタリのスクールを探してみてください。

エアクルーズ・スキューバダイビング

エアクルーズ・スキューバダイビングHP画像

引用元:エアクルーズ・スキューバダイビング(https://www.a-cruise.net/)

エアクルーズ・スキューバダイビングの特徴

1日1組の完全貸し切り

知らない人と一緒にダイビングするのは、少しハードルが高いという方も少なくありません。もちろん新たな交流を広げるという観点なら、知らない人とダイビングするのは楽しいでしょう。しかし、人見知りの方にとっては、緊張してしまい、思いっきり楽しめないことも。エアクルーズ・スキューバダイビングではプライベートを重視し、講習やツアーはインストラクター1人につき1組限定です。1日1組限りとなっており、完全貸し切り状態でダイビングをすることができます。もちろん一人で参加する人もOK。じっくりとダイビングの技術を学ぶことができ、自分のペースで楽しめるでしょう。

友人同士との参加で割引あり

ダイビングのライセンスを取得するためには、どうしても費用が発生してしまいます。ライセンスは欲しい、でも費用は抑えたいという方にオススメなのが複数割引です。友人など複数名で申し込めば、ライセンス取得のための講習費用などが数千円から1万円もお得になります。友人同士でダイビングをしたいと考えている方にとって、少しでもリーズナブルに学べるのは非常に魅力的なポイントでしょう。

エアクルーズ・スキューバダイビングの料金プラン

  • PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コース・・・79,800円(税別)
  • アドバンス・ウォーター・ダイバー・コース・・・79,800円(税別)
  • レスキュー・ウォーター・ダイバー・コース・・・79,800円(税別)

エアクルーズ・スキューバダイビング:googleローカルガイドの点数

2.0点/5点

※2021年10月22日時点の点数

エアクルーズ・スキューバダイビングの基本情報

営業時間 10:00~20:00(完全予約制)
所在地 東京都八王子市三崎町4-11 5階 8-beat
アクセス JR「八王子駅」より徒歩3分

スキューバダイビングアドベンチャークラブ

スキューバダイビングアドベンチャークラブHP画像

引用元:スキューバダイビングアドベンチャークラブ(https://www.scuba-club.jp/)

スキューバダイビングアドベンチャークラブの特徴

グッドスクーバ3年連続受賞

NAUIのライセンスが取得できるスクールで、グッドスクーバに3年連続受賞した実績があります。優良なスクールが受賞する特別な賞で、8度も受賞経験があるという輝かしい経歴も魅力のひとつでしょう。これほどの受賞経験があるのは、国家潜水士の資格を持ち、公認スポーツ指導者、潜水歴22年というNAUIのコースディレクターが在籍しているからです。「三度の飯より海が好き」と公言するほどの海好きで、潜水指導歴も18年。これまでの経験から、一人ひとりを楽しませる、学ばせる技術に長けているのでしょう。

沖縄に姉妹店あり

沖縄で潜ってみたいと思っているダイバーの方は多いのではないでしょうか。スキューバダイビングアドベンチャークラブなら沖縄にも姉妹店があるので、リーズナブルな価格帯で沖縄ツアーを開催しています。沖縄ブースのインストラクターはスキューバダイビングアドベンチャークラブの創業者。国家潜水士の有資格者で、潜水歴32年、潜水指導歴30年というベテランのインストラクターです。そのためダイビングスキルに合わせて、沖縄の穴場スポットなども紹介してくれるでしょう。

スキューバダイビングアドベンチャークラブの料金プラン

  • ライセンス取得コース・・・84,700円
  • プライベートコース・・・96,800円
  • 沖縄実習コース・・・84,700円
  • アクティブシニアコース・・・60,500円
  • リフレッシュコース・・・5,500円

スキューバダイビングアドベンチャークラブ:googleローカルガイドの点数

3.5点/5点

※2021年10月22日時点の点数

スキューバダイビングアドベンチャークラブの口コミ・評判(Googleローカルガイド)

ダイバー口コミ画像

京王八王子駅の北、甲州街道沿いのお店です。海に縁も無さそうな八王子市内になんとスキューバショップが有ります。ちよつと気になつていたら、なんと長期の冬休み、寒い時期は南に移動されるみたいです。入店したことはないので評価は適当です。(※2021年10月22日時点の口コミ)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/VjF7P4HScn89VS6b6)

スキューバダイビングアドベンチャークラブの基本情報

営業時間 12:00~20:00(火曜定休)
所在地 東京都八王子市明神町4-1-7
アクセス 「京王八王子駅」より徒歩2分
JR「八王子駅」より徒歩10分

フィッシュアイランド

フィッシュアイランドFacebook画像

引用元:フィッシュアイランド(https://ja-jp.facebook.com/フィッシュアイランドダイビングスクール-294064424012128/about/)

フィッシュアイランドの特徴

国内外のツアーをサポート

日本だけでなく、海外のツアーのサポートにも対応しています。日本の海だけでなく、世界中でダイビングをしたいという方は相談してみると良いでしょう。

シニア層のダイビングもサポート

仕事が落ち着いたタイミングでダイビングに興味を抱く人も多くいます。しかし若い人の中に入って、学べるのか不安というケースもあることでしょう。フィッシュアイランドでは若い方だけでなく、シニア層のダイビングもサポートしているので安心して通えるでしょう。

フィッシュアイランドの料金プラン

フィッシュアイランドの公式サイトが見当たりませんでした。そのため料金などの詳細は直接問い合わせてみてください。

フィッシュアイランド:googleローカルガイドの点数

1.0点/5点

※2021年10月22日時点の点数

フィッシュアイランドの基本情報

営業時間 要問合せ
所在地 東京都八王子市大和田町7丁目14-3
アクセス JR「八王子駅」より車で7分

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブ

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブHP画像

引用元:ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブ(http://www.moc-japan.com/)

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブの特徴

発足してから無事故

平成8年に八王子に設立したダイビングスクールです。発足してから2021年10月現在、講習やガイドサービスにおいても無事故という実績を持ち、安全にダイビングできる環境を提供に努めています。思いきり楽しむためにも、安全性は重要な要素のひとつです。ダイビングの基本は抑え、事故が起こらないように慎重にダイビングを指導してくれます。そのため経験者だけでなく初心者の方も安心して、参加することができるでしょう。

プロになるためのコースもあり

初心者のためのライセンス取得だけでなく、プロになりたい方に向けての「ダイブマスターコース」「アシスタントインストラクターコース」も開催しています。それぞれのニーズに合ったダイビングが行えるようにサポートしてくれるため、夢に向かって取り組めるでしょう。ただ実技・知識を学ぶだけでなく、海に潜れてよかった!と思えるようにサポートしてくれるので、講習ということを忘れて楽しい時間を過ごせるはずです。

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブの料金プラン

  • オープンウォーターライセンス・・・68,000円
  • アドバンスオープンウォーター・・・50,000円

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブ:googleローカルガイドの点数

※googleへの口コミ情報なし

※2021年10月22日時点の点数

ダイビングスクール マリンオフィサーズクラブの基本情報

営業時間 問い合わせ
所在地 東京都八王子市東中野281-3
アクセス 多摩モノレール「中央大学・明星大学駅」より徒歩5分

パパラギ ダイビングスクール立川店

パパラギ ダイビングスクールHP画像

引用元:パパラギ ダイビングスクール(https://tachikawa-papalagi.jp/)

パパラギ ダイビングスクール立川店の特徴

約40名のプロインストラクターが在籍

パパラギ ダイビングスクールは立川だけでなく、東京・神奈川を中心に12店舗運営しているダイビングスクールです。そのためプロのインストラクターがトータルで約40名在籍。それぞれの店舗が情報を共有しており、利用者の要望に応えられるように最善を尽くしています。そのため利用者のスケジュールに合わせて、講習の日程が調整しやすくなり、せっかく申し込んだのに講習に参加できない!なんてことがありません。無理のないスケジュールでライセンスを取ることができるでしょう。

年間1,000本以上のツアー数

ライセンスを取得しても、スケジュールの都合でツアーに参加できないと宝の持ち腐れです。ライセンスを取得したからには、どんどん海に潜って、綺麗な海や魚を満喫したいと思うでしょう。パパラギ ダイビングスクールでは年間に1,000本以上のツアーを開催しており、江ノ島から海外まで幅広いエリアに行くことができます。伊豆店・グアム店なら毎日ツアーを開催しているため、急な休みが取れたときもダイビングをすることが可能です。

パパラギ ダイビングスクール立川店の料金プラン

  • PADIオープンウォーターダイバーコース・・・66,570円
  • プラチナダイバーコース(海洋実習費)・・・97,900円

パパラギ ダイビングスクール立川店:googleローカルガイドの点数

5.0点/5点

※2021年10月22日時点の点数

パパラギ ダイビングスクール立川店の口コミ・評判(Googleローカルガイド)

ダイバー口コミ画像

ダイビング超楽しいです!自分で機材を1式買ったりツアー行ったりするとかなりお金がかかりますが、それでも潜る価値あります!ワイワイ盛り上がれるし、スタッフ優しいし楽しいです!!(※2021年10月22日時点の口コミ)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/RFPNBJ5eA6MWjDFS8)

ダイバー口コミ画像

いつもお世話になってます。気軽に立ち寄れるお店です。(※2021年10月22日時点の口コミ)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/q6yJH4yUFVd942dk7)

ダイバー口コミ画像

駅から近く20時過ぎまでお店が開いてるので仕事終わり等でも通いやすいです。ライセンスを取った後も自分のレベルに合ったツアーがあり、楽しくダイビングが出来ます。また、スタッフの方が気さくで丁寧に対応してくださりダイビングの相談等しやすく姉妹でお世話になっています。(※2021年10月22日時点の口コミ)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/AU6Tkio1z7y1vmz59)

ダイバー口コミ画像

初めて行ったスクールです。スタッフさんは優しく、楽しい方が多いです。無理めなスケジュールでも、相談すれば融通してくれたり、一緒に考えてくれたりします。初ダイビング考えてたらまず相談に行ってみると良いとおもいます。(※2021年10月22日時点の口コミ)
引用元:Google(https://goo.gl/maps/FwYjPvJuKcidk8yz8)

パパラギ ダイビングスクール立川店の基本情報

営業時間 11:00~20:30(月曜定休)
所在地 東京都立川市曙町1-16-1 2F
アクセス JR「立川駅」より徒歩3分
多摩モノレール「立川北駅」より徒歩2分

PADIダイブセンター REST

 PADIダイブセンター RESTHP画像

引用元:PADIダイブセンター REST(http://www.dive-rest.jp/)

PADIダイブセンター RESTの特徴

1992年より営業開始

PADIダイブセンターRESTは、「調布・神津マリン」として営業を開始したことが始まりです。2005年にRESTと会社名を変更、2007年に相模原に移転し、現在の形になっています。前身から考えると、30年余りもの実績があり、これまでに新たなダイバーを数多く輩出してきた会社です。そのためダイバーを育成するノウハウは豊富で、初めてダイブする方にも優しく丁寧に指導してくれるでしょう。

日帰りツアーから海外まで案内可能

ダイビングをしたいという人の中には、仕事が忙しく日帰りツアーしか参加できない人も入れば、どんどんリゾート地に行ってみたいという人まで、目的は十人十色。RESTなら日帰りツアーからリゾート地、海外まで多彩なツアーが組まれているので、それぞれの要望に合ったツアーに申し込むことができるでしょう。経済的・時間的にも負担のない範囲で潜れるのは嬉しいところです。

PADIダイブセンター RESTの料金プラン

  • お手軽体験コース・・・17,000円
  • プール体験コース・・・18,000円
  • OWDコース・・・76,000円
  • VIP・シニアコース・・・+33,000円

PADIダイブセンター REST:googleローカルガイドの点数

5.0点/5点

※2021年10月22日時点の点数

PADIダイブセンター RESTの基本情報

営業時間 12:00~19:00(不定休)
所在地 神奈川県相模原市中央区南橋本2-11-5 TACビル1F
アクセス JR相模線「南橋本駅」より徒歩1分
ピックアップ関連記事